Googleストリートビュー

GoogleストリートビューをHPやブログなどに埋め込む方法とは?

 

こんにちは!NEXTちゃんです📸❤️

以前、Googleストリートビューの特徴や費用などについてお話しましたが、


 

今回は、導入後ストリートビューをホームページやブログに埋め込むための方法について詳しくお伝えしたいと思います〜✨

✔︎Googleストリートビューを埋め込む方法
✔︎Googleストリートビューを埋め込むメリット

それでは早速行ってみましょう!

Googleストリートビューを埋め込む方法

Googleストリートビューは、Googleマップからのみならず、自社ホームページやリンクに直接埋め込んでアクセスを呼びこむことも可能です。

自社ホームページに埋め込む方法

手順は下記の通りです。

Googleで、自社のマイビジネスを表示

下の方にスクロールすると、「写真」という項目があるのでそこで「ストリートビューと360°ビュー」をクリック

埋め込みに使用したいストリートビューを表示し、表示方向を調整したら、画面上部にある「…」アイコンをクリックすると

・印刷
・問題の報告
・画像を共有または埋め込む

と出てくるので、「画像を共有または埋め込む」を選択すると、「リンクを送信する」「地図を埋め込む」と選べます。

リンクを送信する

ホームページ内に直接埋め込むのではなく「リンク」として表示する場合はこちらの「リンクを送信する」を選び、「リンクをコピーする」をクリックして、そのリンクをホームページ内に掲載することで、リンクを作成することができます。

地図を埋め込む

地図を埋め込む場合は、希望の埋め込みサイズを選択して「HTML をコピー」することで、ウェブサイトやブログのソースコードに貼り付けることができます。

地図の埋め込みを行うことで、文章だけの情報より、位置情報を的確に伝えることができます。
HTMLの埋め込み方法はホームページのソフトウェアの種類によっても変わってきます。

Googleストリートビューを埋め込むメリット

Googleストリートビューは重要な情報を提供してくれるコンテンツですが、ホームページなどに埋め込みを行わなければ、閲覧者に気づかれにくくGoogleマップ以外からの流入は見込めません。

ホームページを見ている閲覧者の多くはその店舗・施設に関心を持っている可能性が高く、そこにGoogleストリートビューの埋め込むことで、より正確で詳細な情報の提供につながります。

ホテルや旅館などの宿泊施設においては内装や清潔感が大きなポイントになり、飲食店ならデートや接待で利用する際にどんな雰囲気の店内なのかや個室があるかなどを360度内観を確認できる機能は来店に繋がるチャンスとなります。
レンタルスペースや不動産においても同様に、全体的な景観を確認できることで安心感を与えることができます。

 

Googleストリートビューは、実際に現地を訪れたことのない人でも店内を見ることができるため、安心感を与えることができます。

また、GoogleストリートビューはGoogleマップから誘導することもでき、ホームページなどに埋め込むことによって、同業他社との差別化もでるので、Googleストリートビューを活用してお店をアピールしましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP